スポンサーリンク
福井医科大学第2外科 | 論文
- CC-17 胃管による下咽頭・食道再建時の血管吻合付加(第29回日本消化器外科学会総会)
- 16. AFP産生肺癌の1例(第40回日本肺癌学会北陸支部会)
- E15 新生児 S 状結腸腸間膜嚢腫の 1 症例
- 324 C 領域胃癌の検討 : 噴門側胃切除について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 6.腸管重複症によるmeconium perit onitis の1例(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- 4.新生児特発性胃破裂の3例(第26回日本小児外科学会北陸地方会)
- II-137 当科における Rb 直腸癌の手術術式(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-390 超音波切開凝固システムを用いた腹腔鏡下脾摘(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-53 C 領域胃癌の検討 : 臨床成績と手術術式の選択(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-181 大腸穿孔症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- I2-8 腸重積をきたした小腸若年性ポリポーシスの1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- H-82 肺腫瘍の主気管支内進展による片肺無気肺に対し高周波スネアを用いたポリペクトミーを行い無気肺を改善し得た2例
- 34.左主気管支内進展を来した腎細胞癌気管支転移の1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 4.FDG-PETによる発見された胸部X線無所見の肺小細胞癌の1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 血管造影検査で確診した再発性特発性腸間膜静脈血栓症の1例
- 胸水貯留を認めたサルコイドーシスの一例(第25回日本気管支学会総会)
- 1. 転移性肺癌による肺性肥大性骨関節症の1例 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- 3. 肺癌診療における血清KL-6・SP-D測定の有用性の検討 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- 胃瘻チューブが原因と思われた腸重積症の1例
- 20年間放置されていた熱傷性潰瘍および下腿骨髄炎の治療経験