スポンサーリンク
福井医科大学第1外科 | 論文
- 5. 食道癌 DNA ploidy pattern の検討 : 落射式顕微蛍光測光法を用いて(第42回食道疾患研究会)
- 119 胃癌肝転移症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- W2-8 敗血症における DIC の発生とプロスタグランディン(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-173 顕微螢光測光法による胃癌の核 DNA 測定 : 粘膜内癌巣と深部浸潤部の DNAmode の比較検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 244 顕微螢光測光法による胃癌の核 DNA 測定 (第1報) 分化型癌と未分化型癌との比較検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 356 大彎側胃癌の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における癌抑制遣伝子DPC4の異常発現の解析およびDCCとの関連性について(遺伝子解析)
- II-207 ヒト大腸癌におけるテローゼ活性の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-163 大腸癌患者における血清中 CD44v8-10 値の測定意義について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-156 マウス肝転移モデルにおける抗 CD44v8-10 単クローン抗体を用いた肝転移抑制の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 切除不能膵臓癌に対する温熱放射線治療
- 胃腺扁平上皮癌切除例の一例
- 超音波ドプラー法が診断に有用であった膵ソマトスタチノーマの1例
- 大腸内視鏡にて術前診断し得た腸重積を伴う回腸悪性リンパ腫の1例
- 898 小腸悪性リンパ腫の5例
- 42. 肝内結石症に対する肝切除と非肝切除症例の比較検討(第25回日本胆道外科研究会)
- 悪性胆道閉塞に対するWallstentによる内瘻化の有用性
- 386 腹腔鏡下癒着剥離術の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 343 sm胃癌におけるリンパ節転移例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- M1-4 胸部食道表在癌症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)