スポンサーリンク
神戸製鋼所 加古川製鉄所 技研セ | 論文
- 185 極低炭素鋼板の成形性におよぼす各種合金元素添加の影響(深絞り用鋼板, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 21 ペレットを多量配合した大型高炉のガス分布(高炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 20 模型実験によるペレットと焼結鉱の装入挙動(高炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 討 2 炉壁温度分布による軟化融着帯形状の推定と操業解析(I 検出端情報に基づく高炉内の解明, 第 111 回 講演大会討論会講演概要)
- 冷間模型による高炉内装入物の力学的挙動とガス通気性の検討
- 83 装入物の堆積傾斜角に及ぼす要因の検討(高炉炉内解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 5 ベル装入とベルレス装入の装入物分布特性(装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 39 高炉下部におけるコークスの移動特性とガス流分布(高炉解析, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 35 高炉内における装入物の降下挙動と応力分布(高炉解析, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 2 装入物分布に関する縮小模型の適用性(高炉解析 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 29 高炉シヤフト上部の装入物降下速度と装入層厚の理論解析 : 大型高炉の装入物分布とガス流れに関する検討 III(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 110 ステーブ温度分布による高炉内融着帯形状の推定とその利用(高炉羽口吹込み・炉内現象, 製銑, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 14 軟化融着帯の形成に及ぼす装入物分布の影響(装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 81 赤外分光法を用いた高温ガスの"その場"測定(高炉鋳床と出銑作業, 微粉炭吹込とレースウェイ計測, 高炉操業と低 Si, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 264 低炭素鋼の再結晶集合組織におよぼす炭素および Ta 炭化物の影響(工具鋼・鋼線・薄板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 2.7 PCI 多量使用技術の発達(2. 製銑)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 19 高炉炉口部での中心装入コークスの堆積挙動 : コークス中心装入による高炉操業技術の開発 2(充填層のガスと固体の運動, 補助燃料吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 18 高炉炉芯コークス層の制御に関する基礎的検討 : コークス中心装入による高炉操業技術の開発 1(充填層のガスと固体の運動, 補助燃料吹込み, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 9 高炉内の装入物降下に及ぼす炉壁侵食の影響(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 123 装入物分布に及ぼす大ベルからの原料流出速度の影響(コークス性状とコークス設備, 高炉装入物, 高炉操業と設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク