スポンサーリンク
神戸市立中央市民病院 | 論文
- II-29. 食道癌再発治療後1年以上生存例の検討(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- 座位姿勢をとる高齢者の褥瘡形成の実態把握調査 : 褥瘡の形状と車椅子接地形状の関係から
- 0728 肝門部胆管癌と鑑別困難であった良性胆管狭窄の3例(肝その他1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-2-138 胃への直接浸潤をきたし幽門側胃切除を併施した肝細胞癌の一切除例(肝症例2)
- Hydroxyurea による, 意識障害を伴った低ナトリウム血症を発症した慢性骨髄性白血病症例
- 前骨髄球の一過性異常増殖を認めた原発性骨髄線維症
- 肺生検により確定診断し得たneoplastic angioen-dotheliosisの1例
- 601 大腸癌肝転移切除例の予後に関する検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- O16-1 NSCLCに対するドセタキセル・ゲムシタビン療法/ドセタキセル・シスプラチン療法の無作為比較第II相臨床試験(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 褥瘡の発生予防と治療に関する研究(第15報) : 斜面における摩擦の違いと水平位における移動速度による摩擦の変化
- P16-1 気管支鏡検査でのリドカイン噴霧カテーテルを用いた気道麻酔の有用性とミダゾラムによる鎮静の有効性の検討(その他)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-666 大腸癌組織内Dihydropyrimidine Dehydrogenase (DPD)活性の検討
- P-14 乳癌腫瘍内血流量の臨床的意義
- 227 大腸癌における組織内Dihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD)活性の臨床的検討
- 示I-196 便潜血反応陽性を契機に発見された大腸癌症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- A CASE OF INTRADUCTAL PAPILLOMA OF BREAST IN ADVANCED AGE
- 35 食道表在癌に対する食道抜去術の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 急性腹症を来たした肺癌症例の検討
- Bisphosphonateが著効を示した乳癌多発骨転移の1例
- I-81 若年者胃癌の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)