スポンサーリンク
神戸女子薬科大学衛生化学研究室 | 論文
- 3.ビタミンDの蛍光定量法の検討(I)ビタミンDとp-トルエンスルホン酸との反応による蛍光物質の生成(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第120回会議研究発表要旨)
- 乾燥酵母中のビタミンD_2並びにエルゴステロールの定量に関する研究
- ガスクロマトグラフィーによるシイタケ中のビタミンD_2並びにエルゴステロールの定量法
- In vivo生成25-Hydroxyvitamin D_2の単離,精製法の改良
- ヒト血漿中のビタミンD結合タンパク質と結合型25-OH-D_3含量との関連について : 第37回研究発表要旨
- 4.各種ビタミンD関連化合物の結合タンパク質またはリセプターとの結合性の比較(第220回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 1-I-13 1α,25-Dihydroxyvitamin D_2のin vitro合成とリセプターに対する結合性(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 24,25-Dihydroxyvitamin D_2の合成及びそのR体,S体の分離 : 日本ビタミン学会第36回大会一般研究発表要旨
- 高速液体クロマトグラフィーによる強化粉乳中のビタミンDの定量法
- 1-I-1 強化粉乳中のビタミンDの定量法(日本ビタミン学会 : 第30回大会一般研究発表要旨)
- 6.ガスクロマトグラフィーを用いるマグロ肝油及びビタミンD_3樹脂油中のビタミンD_3の定量法(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.22 No.3 : 掲載論文要旨)
- 2.ビタミンDの定量法に関する研究 : (III)ガスクロマトグラフィーによるシイタケ中のエルゴステロール並びにビタミンD_2の定量(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第159回会議研究発表要旨)
- 4.ビタミンDの定量法に関する研究 : (II)市販ビタミンD_3樹脂油溶液並びにマグロ肝油中のビタミンD_3の定量法(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第157回会議研究発表要旨)
- 水中の合成洗剤の分析
- 凝集沈殿法による大学実験室排水処理施設のリンの処理能力について
- 原子吸光光度法による水中の陰イオン界面活性剤の定量
- 7-デヒドロコレステロールの紫外線照射反応に及ぼす照射波長の影響
- 6.プロビタミンDの紫外線照射反応に関する研究 : (X)エルゴステロールの日光照射によるビタミンD_2の生成並びに日光中の紫外線量の年間変動について(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第156回会議研究発表要旨)
- プロビタミンDの日光照射とビタミンDの生成に関する研究 : (II)日光中の紫外線とビタミンD_2の生成量との関係について
- プロビタミンDの日光照射とビタミンDの生成に関する研究 : (I)エルゴステロールの日光照射並びにその溶液中のビタミンD_2の定量法