スポンサーリンク
神戸女子大学 | 論文
- 言葉の意味と言葉を越える意味 (特集 新しいの発見--ことばのフロンティア)
- 「字体」「字形」「書体」「デザイン差」 (特集 どのように「表外漢字字体表」は答申されたか)
- 日本語学の20年と『日本語学』の20年 (特集 『日本語学』の20年)
- 二十一世紀の日本語に展望はあるか (特集 日本語の死)
- はじめに:ムード・モダリティに注目して (特集:文法への新しい視点) -- (文法論は何をめざすか(古典語、現代語))
- 「あげる」「くれる」成立の謎--「やる」「くださる」などとの関わりで (特集 「授受」の言語学--〈やり・もらい〉のコミュニケーション)
- 日本語研究の新世紀 : 国語学会2000年度春季大会シンポジウム報告
- "お菓子"の語誌 (特集 食べ物とことば)
- 言語文化史から見た『明治字典』--国語辞書史序論として
- 質問7 「はしご」(梯子),「たまご」(玉子,卵),「すじこ」(筋子),「きのこ」(木の子,茸),「たけのこ」(竹の子,筍)のように清音と濁音に分かれるのはなぜでしょうか (特集 手のひらの言語学--日常言語をめぐる22の疑問に答える)
- 日本語基本語語誌辞典から日本語言語文化史大辞典まで (特集 辞典の将来像をさぐる)
- 井手至著『遊文録国語史篇一』
- 今なぜ古典文法か (特集:これだけ文法が分かれば古典が読める) -- (古典を読むための古典文法)
- 今なぜ古典文法か (特集 これだけ文法が分かれば古典が読める) -- (1 古典を読むための古典文法)
- 方言文化と言語行動 (特集 日本語の方言と言語行動) -- (今日の方言学)
- 手紙の文法・手紙のスタイル (特集 "手紙"--手紙文化の明日を考える)
- 意味記述とメタ言語 (特集 メタ言語)
- 言語文化のキ-ワ-ド
- 語彙と言語文化 (特集 日本語の語彙と言語文化)
- 「和字正濫鈔」の片仮名字体について