スポンサーリンク
神戸大学 工学部建設学科 | 論文
- 神戸沖海底地盤から採取した洪積粘土の工学的性質の一様性
- 締固めた粘性土の等方応力条件下におけるコラプスに関する実験的研究
- 有限要素法による補修用積層化樹脂材の界面特性評価と材料設計
- 複数の準最適解を探索可能なDPSOの提案と衝撃荷重を受けるRC版の最適設計
- 画像処理とパターン認識手法を利用した耐候性鋼材のさび外観評価
- 道路橋における歩行者の振動感覚に関する使用性の確率論的考察
- 炭素繊維斜交メッシュ補強高欄の耐衝撃性に関する解析的検討
- プレストレスト合成桁の弾塑性挙動解析と性能評価に関する研究
- コンクリート版構造の耐衝撃設計に関する基礎的研究(建設材料特集)
- ピン接合鋼管ブレースによる腰壁・垂れ壁付きRC造骨組の外付け耐震補強法に関する実験的研究
- 21404 低測圧縮応力を受けたコンクリートの破壊範囲の定量的評価
- 21025 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その2 せん断伝達劣化機構とその数式モデル
- 21024 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その1 Mohr-Coulombの破壊規準と最終安定条件
- 2010 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その1 Mohr-Coulombの破壊基準と最終安定条件(構造)
- 2011 低側圧3軸圧縮応力下で生じたひび割れ面のせん断伝達劣化機構について : その2 せん断伝達劣化機構とその数式モデル(構造)
- 明治・大正期におけるセメントの生産管理について : 小野田セメント製造株式曾社を例として
- 一方向流れ場における底泥から上層水への溶解性物質の溶出過程
- 粒子破砕が粗粒材料のせん断挙動へ与える影響に関する個別要素法による検討
- 粘性土の等体積一面せん断強さ
- 空気吸引による岩盤空隙容積評価