スポンサーリンク
神戸大学経済経営研究所 | 論文
- 内航鋼製貨物船企業の輪郭 : 実態調査に即して
- 経営規模の指標としての内航船舶量 : 取扱船腹の重要性
- 本邦内航海運の特殊性 : 対外比較を中心に
- Patterns of Domestic Shipping Services : Characteristics of Japanese Coastwise Shipping
- 日本海運史研究の最近動向
- 船内識務の近代的分化
- A Chronological Table of Modern Japanese Shipping : No.2, 18001912
- 港湾の類型
- A Chronological Table of Modern Japanese Shipping : No.1; 16001799
- 近代海運業の諸根源
- 海運業における収益性と成長性 : 問題の提起または研究方法論
- The Introduction of European-Style Vessels in Japan : A Historical Survey
- 柴田先生の人と学説 (柴田銀次郎博士記念號)
- わが国における近代的蒸汽船運賃の形成
- Types of Early Modern Japanese Shipowners
- 三井物産合名会社生誕の海運史的意義 (石津漣博士記念號)
- 三井物産会社の生成事情 : 先収会社とのつながりを中心として
- 本邦近代海運史研究の一方法論
- 本邦近代船主の類型
- わが国における特殊な船舶近代化過程の由因について