スポンサーリンク
神戸大学大学院海事科学研究科 | 論文
- 船用ディーゼル微粒子の排出を削減させる電気集塵機の開発
- 酸素添加の形態が予燃焼室式ディーゼル機関の排出ガス特性に及ぼす影響
- 液体クロマトグラフィーによる重質燃料の噴霧燃焼における微粒子成分の分析(商船・理工学)
- H101 イスノキにとってイスノキハタマフシが作る虫えいは一方的に不利益となっているのであろうか(予報)(寄主選択・耐虫性)
- 神戸大学海事科学部附属練習船の社会貢献事例(第2章 海洋教育活動の事例紹介,日本の海洋教育活動)
- 2006K-OS3-6 青少年を対象とした海事科学セミナー企画に関する考察 : 附属練習船を利用した体験型セミナーの実施と効果(オーガナイズドセッション(OS3):海中システム)
- 燃焼における水添加が火炎構造,すすおよびNO_xの生成・分解におよぼす影響-数値解析-
- 連載講座「放射線防護に用いる線量概念について」第1回 物理量
- 多断面データの図示表現に関する研究(商船・理工論)
- 練習船「深江丸」のNOx, COx及びばいじん排出実態
- ブリッジチーム員間の心的負荷評価を目指して
- 航海灯によるアスペクト判定に関する基礎研究
- 操船シミュレータを用いた視覚的船体横揺れに対する身体・生理応答に関する基礎研究
- シミュレータ映像による身体動揺
- 時系列R-R間隔の変動特性に関する基礎研究
- 操船シミュレータの水平視野角と現実感の関係 : 重心動揺と鼻部皮膚温の計測
- IPネットワークを利用した航海データ収集・転送システムの開発 : 練習船深江丸における実装
- ランドマーク・テーブルを用いた航路選定支援システム
- Web化水路誌データベースの見出し語による検索
- 潮流・風情報を利用した航海計画立案支援システム