スポンサーリンク
神戸大学大学院外科系講座腎泌尿器科学講座 | 論文
- S2-5 結腸を用いた自然排尿型尿路変向術(シンポジウム2「尿路変向術の長期成績とQOL」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘術後の尿禁制に関する臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎被膜から発生したと思われる後腹膜脂肪肉腫の1例
- OP4-053 回腸利用膀胱再建術(Studer変法)における尿管腸管吻合法(一般演題(口演))
- OP3-022 MRIで前立腺癌はどこまで予測可能か? : 前立腺全摘除標本step sectionによる検討(一般演題(口演))
- PP-141 High risk前立腺癌の臨床的検討(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-301 Anterior prostate cancerの臨床病理学的特徴(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)5,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 系統的前立腺8箇所生検にてanterior lateral hornより癌を検出した症例の臨床病理学的特徴
- 腎細胞癌における予後因子としてのMicroscopic Venous Invasionの意義
- 根治的前立腺全摘除術165例の臨床病理学的検討
- ホルモン抵抗性前立腺癌に対する weekly Docetaxel, Estramustine 併用療法の治療成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ホルモン抵抗性前立腺癌に対するBcl-2およびBcl-xLを標的としたアンチセンスオリゴと抗癌剤の併用療法による抗腫瘍効果の増強(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 機能的単腎に発生した腎細胞癌に対するbench surgery
- 前立腺癌とアポトーシス : プレクリニカルモデルでの解析からアンチセンスオリゴ療法の開発へ
- S状結腸新膀胱の治療成績(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP2-009 腎部分切除を施行した99症例の治療成績(一般演題(ポスター))
- アンチセンスオリゴ療法 (前立腺癌(第2版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (進行前立腺癌に対する新戦略)
- 抗アポトーシス遺伝子の発現亢進 (前立腺癌(第2版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (前立腺癌のアンドロゲン非依存性進展)
- PSA関連パラメーターの有用性 (前立腺癌(第2版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床 前立腺癌の診断)
- S4-4 Robotic radical prostatectomyの最近の動向と問題点(Robotic Surgery:米国の現状と本邦での今後,第96回日本泌尿器科学会総会)