スポンサーリンク
神戸大学大学院外科系講座腎泌尿器科学講座 | 論文
- 前立腺癌における内分泌療法前後での Clusterin の発現とその臨床病理学的意義(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 限局性腎細胞癌における臨床症状発現の意義(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-049 根治的膀胱全摘除術施行症例における予後因子としての脈管侵襲の意義(一般演題(口演))
- OP3-030 前立腺癌患者における酸化ストレスおよびその治療に伴う変化(一般演題(口演))
- OP2-026 前立腺癌被膜外進展の術前予測因子としての針生検陽性率の有用性(一般演題(口演))
- 前立腺全摘除標本step sectionによるinsignificant cancerの臨床病理学的検討
- OP-239 Sunitinib耐性腎細胞癌株の樹立と耐性メカニズムの検討(腎腫瘍/基礎2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-471 LOH症候群患者に対するART療法の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-518 糖尿病性腎症による慢性腎不全に対する腎移植の臨床的検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-477 後腹膜腫瘍に対する腹腔鏡下腫瘍摘除術の臨床的検討(副腎・後腹膜,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-264 根治的前立腺全摘除術前および術後3ヶ月における下部尿路機能の比較検討(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-001 尿路感染症由来大腸菌の臨床株における薬剤排出ポンプ遺伝子の発現と各種抗菌薬耐性との関連の解析(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- AVP-002 肝、右腎脱転を用いた精巣腫瘍縦隔リンパ節郭清術(副腎・腎・尿管,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- PD6-2 後腹膜鏡下腎尿管全摘除術 : 下腹部小切開併用(腎盂尿管腫瘍に対する外科的治療法の現状と今後の方向性,パネルディスカッション6,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-106 腸管利用膀胱拡大術ラットモデルにおいて、拡大膀胱粘膜の大腸菌の付着性は術後経過とともに低下する(感染症・尿路結石症,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PD4-5 腹腔鏡下前立腺全摘除術の現況と展望(2008年4月、前立腺癌の治療は腹腔鏡下とミニマム創どちらがより普及しているか?,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-303 精嚢微小環境による前立腺癌悪性形質の亢進(第95回日本泌尿器科学会総会)
- VS7-2 腹腔鏡下前立腺全摘除術 : 尖部の剥離と膀胱尿道吻合(腹腔鏡下前立腺全摘除術, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- S12-2 進行性精巣腫瘍に対する末梢血幹細胞移植併用超大量化学療法の治療成績(難治性精巣腫瘍への新たなる挑戦, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- S2-1 前立腺癌に対するアンチセンス Clusterin療法 : 網羅的遺伝子解析による標的遺伝子の同定から臨床試験実施に至るまでの経験(泌尿器科腫瘍の先端的治療, 第95回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク