スポンサーリンク
神戸大学大学院国際文化学研究科 | 論文
- 江戸萱園派と彦根藩士--徂徠・南郭和文牘三首ほか
- ERESSシステムにおける被災者緊急避難行動分析システムの開発(NWシステム・一般)
- Want listを用いた購買支援と情報推薦
- ICタグを用いた実動作を伴う外国語学習支援システム (新しいデバイスと教育システム/一般)
- 複数基準による電気回路の設計への遺伝的プログラミングの適用
- スキーマ解析による創発的設計手法のための知識獲得
- Q-learning を用いた遺伝的アルゴリズムの収束性の改善
- 「文化多様性」をめぐるポリティクスとアポリア : マイノリティの文化権と文化多様性条約の背景
- 遺伝的アルゴリズムを用いた電気回路の自動設計
- 遠藤乾編『ヨーロッパ統合史』(名古屋大学出版会、二〇〇八年、三七四頁+ix)
- 書評 辻本雅史著『思想と教育のメディア史--近世日本の知の伝達』
- ICTを活用した教育・学習支援のトレンドを企画して(ICTを活用した教育・学習支援のトレンド)
- C4. MRI動画による日本語の調音の映像資料(研究発表,日本音声学会2008年度(第22回)全国大会発表要旨)
- 様々な学習内容に対応できるネットワーク学習システムの設計 (生涯学習と情報教育/一般)
- 日本思想史研究ノート(1)
- 荻生狙係の思想形成
- スリランカ・タイにおける女性修行者と八戒実践の諸形態
- 「パチョーリの代数学 : 手稿から刊本へ」 (数学史の研究)
- 衣笠安喜編『近世思想史研究の現在』
- 成立期帝国日本の政治思想 民友社系知識人の場合を中心に (特集 帝国とネイション) -- (1 回旋する帝国とネイション)