スポンサーリンク
神戸大学大学院医学系研究科器官治療医学講座顎口腔機能学分野 | 論文
- 慢性下顎骨骨髄炎に関する臨床的検討 : 第1報 : 過去25年間の外科的療法施行例について
- 慢性下顎骨骨髄炎における外科的療法施行例の検討 : X線所見と患者背景, 治療成績について
- 歯科領域における小児に対する抗菌薬の使用動向 : 多施設でのアンケート結果
- 口腔蜂窩織炎の臨床的検討 : 第二報 : 治療内容と治療期間の関係について
- 抜歯後感染に関する臨床的検討
- Ofloxacinの抜歯創移行性について-抜歯後の感染予防の検討-
- 口腔癌即時再建手術における術後感染症例の検討
- Streptozotosin 誘発糖尿病ラットの頬部感染における細菌増殖状況の検討
- 下顎智歯抜歯後の抗菌薬投与期間と治癒経過の関連性 : lenampicillin の1日と3日投与による比較
- レジンによる頭蓋形成術後に認められた高度開口障害の一例
- 下顎智歯抜歯に関する臨床的検討 : 術後の歯槽部感染と蜂窩織炎について
- 神戸大学医学部附属病院歯科口腔外科における阪神・淡路大震災を含む過去5年間の全身麻酔症例の臨床統計的検討
- 実験的骨髄炎に関する研究 : マクロライド剤のサイトカイン (IL-6, IL-1β) に対する抑制効果について
- 口底扁平上皮癌における下顎骨切除方法と原発巣再発との関係について
- 上顎扁平上皮癌の頬部, 耳下腺リンパ節転移について
- 下顎歯肉扁平上皮癌における下顎骨切除方法と原発巣再発の関係について
- 口腔扁平上皮癌の頸部非制御例に関する臨床的検討
- 口腔粘膜扁平上皮癌の手術後原発巣再発に関する臨床的検討
- 巣状に扁平上皮癌への分化を伴った下顎歯肉原発複合型大細胞神経内分泌癌の1例
- 口蓋小唾液腺過形成の1例