スポンサーリンク
神戸大学大学院前期課程 | 論文
- 21133 長周期地震動での超高層建物内の免震床のセミアクティブ制御(地震防災,構造II)
- 2016 長周期地震動を受ける建物内の免震床のセミアクティブ制御(構造)
- 21044 セミアクティブ免震構造でのリアルタイム・ハイブリッド実験の有効性(振動台実験(5),加振実験(1),構造II)
- 21276 高減衰粘弾性ダンパーによって制振補強された既存RC造建築物のIs値による耐震性能評価 : リアルタイム・ハイブリッド実験による性能評価(粘弾性ダンパー(2),摩擦ダンパー(1),構造II)
- セミアクティブ制御免震構造のリアルタイム・ハイブリッド実験の有効性
- 2013 免震構造をセミアクティブ制御したリアルタイム・ハイブリッド実験の有効性(構造)
- 2031 制振補強建築物の構造耐震指標Isによる耐震性能評価 : 高減衰粘弾性ダンパーへの適用(構造)
- 2027 高減衰粘弾性ダンパーによって制振補強された既存RC造建築物のIs値による耐震性能評価(構造)
- 21402 高減衰粘弾性ダンパーによって制振補強された建築物の構造耐震指標Isによる耐震性能評価(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21134 パルス入力に対するダンパーの応答低減効果(高加速度入力,構造II)
- 2017 制振補強建築物の構造耐震指標Isに基づく耐震性能評価(構造)
- 21252 MR流体を用いた回転慣性質量ダンパーによる応答制御 : その2 セミアクティブ制御(MRダンパー,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21251 MR流体を用いた回転慣性質量ダンパーによる応答制御 : その1 免震構造への適用とその有効性(MRダンパー,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21373 免震層の過大変形に対するパッシブダンパーの組合せによる応答抑制(ダンパー・制震,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21484 制振補強建築物の構造耐震指標Isに基づく耐震性能評価方法とその検証(性能評価・要素実験,構造II)
- 21379 E-ディフェンスを用いた実大実験による免震技術の高度化 : その4 衝突を伴う応答解析と層せん断力の考察(震動台実験,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21464 高減衰粘弾性ダンパーにより制振補強された中高層建築物の構造耐震指標Isによる評価(粘弾性ダンパー,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2014 中高層建築物の高減衰粘弾性ダンパーによる制振補強に関する研究 : 構造耐震指標Isによる評価(構造)
- 2024 免震建築物の擁壁への衝突時の層せん断力に関する運動量による考察(構造)
- 2030 多様な地震動に対する免震建物のパッシブダンパーの組合せによる過大変位抑制(構造)
スポンサーリンク