スポンサーリンク
神戸大学医学部第一内科 | 論文
- 0308 急性心筋梗塞に対するdirect PTCAによるサルベージ効果の規定因子 : 罹患血管による差異
- AHブロックによる発作性高度房室ブロックの検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 薬剤抵抗性心房粗動に対する非薬物療法 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 多形性心室頻拍患者におけるQT dispersionの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高周波心筋焼灼の焼灼範囲に及ぼすカテーテルの種類および単極, 双極の相違の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 重症心室性不整脈に伴う突然死患者における自律神経機能の役割 : RR間隔周波数解析を用いての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ペースメーカー作動に及ぼす高周波ablationの影響 : 犬モデルでの検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右室流出路起源心室性頻拍における自律神経活動に関する検討 : RR間隔周波数解析を用いて
- 肥大型心筋症における局所心筋機能障害に関する検討
- 心不全と内皮機能障害 (第5土曜特集 心不全UPDATE) -- (心不全発症の分子メカニズム)
- 家族性肥大型心筋症の2例, 除細動器の予防的埋込の適応について(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 脈管疾患の病態における内皮型NO合成酵素の作用の多様性
- 粥状動脈硬化の成因 (特集 血管病--動脈硬化の成因と治療)
- P182 レムナントは血管平滑筋細胞のMCP-1発現を増強する
- 0226 カイロミクロンレムナントは血管内皮細胞にアポトーシスを誘導する
- P387 アポ蛋白(a)プロモーター領域の多型性が転写活性に与える影響
- 老年者における経皮的冠動脈形成術(PTCA)後再狭窄と冠動脈疾患危険因子との関係
- アポE表現型と血清脂質およびリポ蛋白(a)との関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- リポ蛋白(a)(Lp(a))の血管平滑筋細胞(VSMC)の増殖に及ぼす効果について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 神戸大学運動部検診結果報告 : 血清脂質を中心として