スポンサーリンク
神戸大学医学部泌尿器科 | 論文
- 表在性膀胱腫瘍における ABO isoantigen および T-antigen と clinical course の関連 : 第33回中部連合総会
- 神戸大学医学部泌尿器科における1976〜1980年の5年間の外来患者臨床統計 : 第103回関西地方会
- 膀胱腫瘍術後経過中に発見された早期(?)腎盂腫瘍の1例 : 第103回関西地方会
- 膀胱腫瘍におけるisoantigenの意義 : 全摘除標本のMapping法による検討
- 回腸を用いた尿路再建術後, 膀胱に発生した Adenocarcinoma の1例 : 第98回関西地方会
- 膀胱結腸瘻を伴い衝突型を呈した重複癌(膀胱腫瘍・S状結腸癌の1例 : 第98回関西地方会
- 副腎腫瘍の5例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 回腸導管および回腸結腸導管造設後の腎機能について : 第31回泌尿器科中部連合総会
- OP-018 尿路***結核症の全国的調査(感染症2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-295 大豆イソフラボンとクルクミンを主とする食品 (サプリメント) の、生検陰性患者のPSA値に対する効果(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-063 前立腺生検における癌検出予測因子に関する検討(前立腺生検2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- マウス尿路感染症モデルにおける MRSA の病原性に関する検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 当院におけるPNL・ESWL併用療法 : 第39回中部総会
- 当院における手術を必要とした救急泌尿器科疾患 : 第39回中部総会
- 出血性素因のある3例の手術経験について : 血友病A・von Willebrand病および特発性血小板減少性紫斑病(ITP)合併症 : 第38回中部総会
- Enterococcus faecalisの病原性に関する研究 : 第1報 : 健常マウスにおける尿路感染実験 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿路変更患者の長期予後
- 透明帯除去ハムスター卵受精システムによる精子授精能の検討 : いわゆる原因不明不妊夫婦患者精子の授精能
- Stage D 前立腺癌に対する Cyclophosphamide 大量間歇投与療法 : 再燃前立腺癌の単剤療法 : 再燃前立腺癌の治療
- 陰茎悪性腫瘍の臨床的研究 : 第33回中部連合総会