スポンサーリンク
神戸中央市民病院循環器センター内科 | 論文
- 131) 僧帽弁狭窄と塞栓症について : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 129) 心室中隔欠損根治術後に高度の僧帽弁閉鎖不全を来たした1症例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 22) 胸痛発作で発症し巨大陰性T波を呈する中年女性症例の検討 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 5) 急性心筋梗塞後心室中隔破裂 : 早期診断における超音波検査法の意義 : 第3報 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 166)急性心筋梗塞後心室中隔破裂 : 早期診断における超音波検査法の意義(続報) : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 164)心膜腔内のもやもやエコーについて : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 162)心エコー図による僧帽弁瘤診断の問題点 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 102)重症不整脈に対してIABP, ベラパミルが著効した急性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 55)収縮早期雑音を呈した僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 特に心音図・超音波学的検討について : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 出没する奇異な拡張中期楽音様雑音の1例 : 超音波パルスドプラ法による音源の検討 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 55) Marfan's Syndromeの心血管病変
- 31)僧帽弁置換大動脈弁置換の心育因,心エコーグラム : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 235)超音波断層法によるBjork-Shiley僧帽弁とCarpentier-Edwards僧帽弁の機能不全の診断 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 228)左室内可動性線状エコーの超音波断層法による検出とその意義について : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 137)DeBakey type III dissecting aneurysmとannuloaortic ectasiaとが合併した1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 123)慢性肺動脈血栓塞栓症を合併した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 89)急性心膜炎後, effusive constrictive pericarditisの時期をへて, constrictive pericarditisへ移行した1例 : 心エコー図による観察 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 191 本院で経験した気管病変(原発性肺癌を除く)の臨床的検討(症例 III)
- 90.40才未満肺癌16例の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 296)大動脈解離のリアルタイム二次元ドプラ血流映像 : 日本循環器学会第58回近畿地方会