スポンサーリンク
神奈川県立こども医療センター外科 | 論文
- P-016 肝移植後の免疫抑制剤投与量の安全域 : EBV-DNA量を指標として(ポスター 臓器移植1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 15. 全結腸欠損を伴った低位鎖肛の 1 例(第 17 回日本小児外科手術手技研究会)
- F38 C型食道閉鎖症に合併した先天性気管憩室の一例
- D73 胆道閉鎖症10年以上生存例の現況と肝移植のタイミング
- D39 C型食道閉鎖症の早期一期治療を阻止する因子と避けられない二次手術
- S-III-3 当センターにおける保健医療の現状
- 24. 自験 CBA I 型症例の妊娠出産経過について(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 53. Currarino 症候群を呈した中間位鎖肛の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 7. 出生前診断され待機的に切除できた先天性嚢胞性線腫様肺奇形 (CCAM) の 1 例(出生前診断された呼吸器奇形の治療, 第 8 回 日本小児呼吸器外科研究会)
- 透析用として新たに開発されたE-PTFE人工血管の臨床経験
- 小腸移植と免疫抑制剤
- 5.先天性高位空腸閉鎖症の手術と問題点(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- 116 自己肝一部温存による生体部分肝移植手術 (APOLT) の経験(第47回日本消化器外科学会総会)
- 難治性腹水を有する透析患者に対する腹水ポンプの検討
- 219 成分栄養法および高カロリー輸液施行中の血中カルニチンの変動
- Endothelin B受容体欠損ラットにおける肝温虚血再潅流障害の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 小児胃食道逆流症診断治療指針の報告
- S3-3.葛西手術後20年経過した胆道閉鎖症例の現状と治療成績(シンポジウム3「胆道閉鎖症の長期予後・移植時期」,第23回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 1 小児外科医による胆道閉鎖症の手術成績
- 25. 胆道閉鎖症の手術成績(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)