スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター病理診断科 | 論文
- 242 肺高悪性度神経内分泌癌における細胞像の検討(呼吸器3(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W10-1 Cleaved caspase 3免疫染色による子宮頸部扁平上皮癌の治療効果予測(婦人科領域での細胞診を用いた治療効果判定と予後, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 術前のMPR画像がその病変の拡がり診断に有用であった肺腺癌の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 径20mm以下の末梢型肺腺癌に対する縮小切除の検討
- 22.肺内転移との鑑別が問題となった多発肺腺癌の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- P-46 CT画像にて発見された同時多発肺癌のCT画像所見と病理所見との比較検討
- 308 悪性腺腫を疑われた症例の細胞像と組織像(子宮頸部4(13),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 径15mm以下の微小肺野型肺腺癌の臨床像,画像所見,病理所見および予後の対比検討
- 14.Intrapulmonary fibrous tumorの1切除例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌の病理・入門編(第33回画像診断セミナー)
- 原発性胆嚢平滑筋肉腫の1例
- P6-2 外科切除された粘液産生肺胞上皮癌の術前診断の検討(肺癌,ポスター6,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Gemcitabine 療法施行後に根治切除を行い組織学的に著明な抗腫瘍効果が確認された膵癌の一例
- 肋骨原発孤立性形質細胞腫の1切除例
- 非典型的な画像・病理所見を呈した, 膵粘液性嚢胞腺腫と考えられた一例
- 長期生存中の食道原発悪性黒色腫
- 高齢発症の鼻腔原発胞巣型横紋筋肉腫剖検例
- 空洞性腫瘤を呈し肺真菌感染を伴った肺腺癌の1切除例
- 自施設で施行した肺癌ALK検査(IHCとFISH)の院外検査との比較検討
- O28-5 Intrapulmonary Solitary Fibrous Tumorの5切除例((症例)腫瘍性疾患,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク