スポンサーリンク
神奈川県立がんセンター呼吸器科 | 論文
- IA期非小細胞肺癌における腫瘍径と予後の関連
- 38.骨形成を伴った末梢型肺カルチノイドの1切除例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 3.多発性肺硬化性血管腫の1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 33.確定診断に難渋した肺野末梢発生の低分化癌の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- OR1-1 IA期非小細胞肺癌における腫瘍径と予後の関連(一般口演1 肺野小型病変の診断と治療1)
- P-265 当科における肺アスペルギルス症に対する外科的治療の検討(感染症1)(一般示説28)
- H-10 30mm以下の肺腺癌における低分化成分と進展度の検討
- 末梢小型肺腺癌における微小リンパ節転移 : 縮小手術の可能性の検討
- E-40 非小細胞肺癌切除組織におけるp53の発現と化学療法効果および生存との関連
- 左肺癌に対する胸骨正中経路の肺切除+ND3α郭清の手術成績
- 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)切除例18例の検討
- 28.腫瘍内膠原線維性線維化を呈する径10mm以下の肺胞壁被覆型末梢腺癌の検討(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- MAC症に対する外科療法とその有効性について
- 前方広範開窓術後の胸郭成形,前鋸筋・広背筋弁充填術で治癒したアスペルギルス膿胸の一例
- 原発性滲出性リンパ腫の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- PO1-6 有茎性ポリープ形態を呈した原発不明癌気管支内腔狭窄に対し高周波スネアとAPC焼灼にて完全切除し得た一例(気道・悪性腫瘍,ポスター1,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-395 すりガラス様陰影を呈した肺原発髄膜腫の1例(画像診断6,第49回日本肺癌学会総会号)
- 31.PET検診で発見された胸腺過形成の1例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 診療 肺野型小型扁平上皮癌のthin-section CT画像--病理所見および臨床像の検討
- 胸部CTによる肺腫瘤の質的診断(第33回画像診断セミナー)