スポンサーリンク
神奈川歯科大学歯周病学講座 | 論文
- A-22-1630 Tetracycline系徐放剤の歯周ポケット細菌叢に及ぼす影響
- 認-8 メインテナンス期間中に再発した歯周炎の一症例
- C-12 14 : 40 歯肉溝滲出液中の神経ペプチドに関する研究 : 第1報 : 滲出液中のSP, CGRP含有量と臨床症状との関係
- 蛍光トレーサーによる三叉神経細胞のラベリングと含有ペプチドに関する研究
- A-6-950 Local drug delivery systemの歯周治療への応用 : 2.テトラサイクリン固定化架橋コラーゲンフィルムの局所投与の効果について
- 歯周疾患における画像工学的定量定性評価に関する研究 : 第5報Wiener spectrum法による実験的骨変化の評価について : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患における画像工学的定量定性評価に関する研究 : 第1報:骨移植材への応用について
- 免疫不全マウスに移植したヒト歯槽骨骨膜由来細胞移植片の免疫組織学的検索
- アテロコラーゲンの歯周治療への応用に関する実験病理学的研究 : ラット口蓋歯肉部における創傷治癒反応への影響 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- B-1.歯周疾患における画像工学的定量,定性評価に関する研究 : 第3報: 実験的DemineralizationにおけるWiener spectrumの変動について
- D認-9 Localized aggressive periodontitis患者にGTR法を応用した一例
- A-9 14 : 10 歯周組織再生効果の促進を目的としたGTR法の研究
- D認-4 高度な垂直性骨欠損を有する成人性歯周炎の一例
- A-41-13 : 50 歯周組織の神経機能に関する研究 : 接合上皮における知覚神経線維の機能
- ヒト歯槽骨骨膜由来細胞凝集塊(スフェロイド)の微細構造学的形態の経時的変化
- A-14-1140 コラーゲン膜の歯周外科手術への応用 : 症例報告