スポンサーリンク
神奈川工科大学工学部機械工学科 | 論文
- 引張り-曲げ成形におけるスプリングバック II
- 引張り-曲げ成形におけるスプリングバック I
- 3.2冷媒・熱物性
- LAPWSより公表された軽水および重水の表面張力の新リリースについて
- 二波長ホログラフィ干渉法を用いた二成分水溶液の凝固過程
- 二波長レーザーを用いた速度・温度場同時計測法の提案とその有効性
- 562 鉛直に配列した水平二円管による水の冷却と凍結(OS19-1 固-液相変化を伴う移動現象の数値シミュレーション(1))(OS19 固-液相変化を伴う移動現象の数値シミュレーション)
- 鉛直に配列した水平二円管による水の冷却と凍結 : (円管の直径と間隔の影響)
- 水平二円管まわりの水の冷却・凍結挙動 : (鉛直に円管を配列した場合の円管間隔の影響)
- 鉛直方向に配置した水平二円管まわりの水の冷却・凍結挙動の可視化と数値解析
- 二波長ホログラフィ干渉法を用いた二成分溶液の凝固過程に関する研究
- 712 撹拌容器から流出する固液二相流体の体積濃度
- Couette流れにおけるアルミニウム粉末を含むサスペンションの電気粘性効果(流体工学,流体機械)
- Couette流れにおけるアルミニウム粉末を含むタービン油の電気粘性効果
- 小型波浪発電装置の開発 -第2報 浮きが波から受ける浮力,抗力係数,付加質量係数の検討-
- 魚のひれのシミュレーション -第2報 振動弾性板により発生する推進力の実験的研究-
- 水中で自由振動する楕円柱振子に加わる流体力
- 小型波浪発電装置の開発
- 魚のひれのシミュレーション -第1報 定常流における板の弾性変形の予測-
- Couette流中のアルミニウム粉末を含むタービン油の電界中の見かけの粘度 -第2報 整理方法の改良とアルミ粉粒子の可視化-