スポンサーリンク
神奈川大学工学部電気電子情報工学科 | 論文
- 講座 海洋における音波伝搬(3)時間領域有限差分(Finite Difference Time Domain)法
- 高エネルギ-音波の計測--レ-ザ光の屈折を利用した音波計測 (特集:光を用いる音波の検出法)
- 429 上下駆動式超音波溶接による接合時の金属薄板試料の振動について : 上下駆動式超音波溶接による多点重ね合わせ溶接について(3)
- 上下駆動式超音波溶接による金属薄板試料の多点連続接合時の振動特性について -上下駆動式超音波溶接による連続点接合特性について(4)-
- 454 上下駆動式超音波溶接による異種金属薄板の重ね合わせ多点溶接について : 上下駆動式超音波溶接による多点重ね合わせ溶接について(2)
- 3次元光導波路不連続部の等価回路による解析 : 断面電磁界分布の連続性の検討(光・電波ワークショップ)
- 3次元光導波路不連続部の等価回路による解析 : 断面電磁界分布の連続性の検討(光・電波ワークショップ)
- 3次元光導波路不連続部の等価回路による解析 : 断面電磁界分布の連続性の検討(光・電波ワークショップ)
- 3次元光導波路不連続部の等価回路による解析 : 断面電磁界分布の連続性の検討(光・電波ワークショップ)
- C-1-9 3 次元光導波路不連続部の等価回路による解析 : 断面電磁界分布の連続性の検討
- C-3-50 多層超薄膜三次元光導波路の等価回路による固有伝送モードの解析(導波路解析・設計(2),C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- CP-2-5 マイクロ波回路・電磁界シミュレータのための共用プラットフォームとソルバの開発(CP-2.マイクロ波教育におけるシミュレータの可能性,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- 三次元光導波路伝搬方向不連続構造の等価回路による電磁界解析(マイクロ波一般,マイクロ波シミュレータ/一般)
- C-1-2 方形導波管中任意形状窓の等価並列インピーダンスの計算(C-1.電磁界理論,一般セッション)
- C-2-82 二重隅切直角曲がりの平面回路モデルと等価回路による解析と設計指針(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- C-2-40 横方向等価回路に基づいた平行結合ストリップ線導波路の固有伝送モード解析(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- C-1-17 三次元光導波路不連続構造の等価回路による電磁界解析(C-1.電磁界理論,一般講演)
- PMSMセンサレス駆動のための同一次元D因子状態オブザーバ : オブザーバゲインの新直接設計法
- 永久磁石同期モータセンサレス駆動のための高次応速帯域フィルタ形位相推定法 : 定格負荷下でのゼロ速起動と極低速安定駆動をもたらす位相推定法
- 鉄損を有する永久磁石同期モータのためのベクトル制御系の新構造