スポンサーリンク
磐田市立総合病院 呼吸器外科 | 論文
- 骨型アルカリフォスファターゼ(BAP)による肺癌術後症例の骨転移評価
- 肺切除後有瘻性膿胸の検討(第25回日本気管支学会総会)
- P-151 BOOP合併肺癌の1例(周術期/合併症1)(一般示説16)
- P-020 非小細胞肺癌脳転移に対し,定位放射線照射と肺葉切除術を施行した3例(症例1)(一般示説3)
- PS-157-2 灌流式回路を用いない胸腔鏡下温熱化学療法
- 組織学的肺内転移(pm)を認めた原発性肺癌手術症例の検討
- 小型肺腺癌の検討 : 画像診断による病理診断の予測と縮小手術の可能性
- 8.CTガイド下マーキング時に発症した空気塞栓症の一例
- CTガイド下マーキング時に発症した空気塞栓症の一例
- PD-25 癌性胸膜炎の治療 : 灌流による温熱化学療法
- B45 新しく開発された胸腔鏡手術用ビデオスコープと細径処置器具(胸腔鏡5,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- III-9-4 化学放射線療法によりCRが得られ長期生存しているT4食道癌症例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP637 異なる臨床像を呈した直腸MALTリンパ腫の2症例
- 3.BOOP合併肺癌の1例(セッションI)(静岡県呼吸器外科医会第15回集談会抄録集)
- 胸腔鏡補助下および後方アプローチにて切除したDumbbell型神経鞘腫の2例
- 肺癌術後在院死亡の検討
- 集学的治療が奏効した胸腺腫瘍の1例
- E7 クリオプレシピテートと繊維芽細胞を併用したフィブリン糊の検討(手術術式・手技2,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌術後3年で発見された心内膜転移の1例
- P-264 進行肺癌に対する血行再建を伴う気管分岐部再建術