スポンサーリンク
石川県立中央病院いしかわ総合母子医療センター小児外科 | 論文
- 5.大網梗塞の1小児例(第36回日本小児外科学会北陸地方会)
- S2-2.先天性胆道拡張症に対する手術術式の検討(シンポジウム2「小児に最適の術式とは?」,第22回日本小児外科学会秋季シンポジウム主題 : 膵・胆管合流異常-小児例でのconsensusを目指して-)
- 23.慢性特発性仮性腸閉塞症の1例(一般演題,第36回日本小児消化管機能研究会)
- 9. 胆汁うっ滞と胎便性腹膜炎(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 10. 乳児期VUR手術例の検討(第35回日本小児外科学会北陸地方会)
- 4. 肥厚性幽門狭窄症の家族内発生の検討(第35回日本小児外科学会北陸地方会)
- Hirschsprung病の親子発生例
- 21. 重症心身障害児の胃食道逆流症に対する腹腔鏡下Nissen Fundoplicationの経験(第35回日本小児消化管機能研究会)
- P-173 先天性短腸症候群に対してprobioticsが奏効した1例(胃・十二指腸・小腸5)
- 13.右下大静脈後尿管の1例(第34回日本小児外科学会北陸地方会)
- R-11 重症心身障害児の胃食道逆流症に対するLaparoscopic Nissen fundoplicationの経験
- ヒト硬膜(Lyodura^[○!R])を移植して治癒させた新生児横隔膜左半側亜金欠損症の1例
- MS-II-1 乳児健康診査への小児外科医の関与(乳児健診への小児外科医の関与)
- 26.内肛門括約筋機能不全に対する腸管平滑筋反転重積法の意義に関する実験的研究(第18回 日本小児消化管内圧研究会)
- 24.高位,中間位直腸肛門奇形における瘻孔部,直腸盲端部の内圧所見について(第17回 日本小児消化管内圧研究会)
- 14.直腸周辺用手剥離および内肛門括約筋切除の排便機能へ及ぼす影響(第17回 日本小児消化管内圧研究会)
- 18.ヒルシュスプルング病の直腸肛門反射判定基準に対する再検討(第16回日本小児消化管内圧研究会)
- 330 新しい家庭用Biofeedback排便訓練器
- 22. Laparoscopic fundoplication を行った胃食道逆流症の 1 例(第 27 回日本小児消化管機能研究会)
- 精神発達遅延児の GER に対する Laparoscopic Nissen Fundoplication の経験