スポンサーリンク
石川島播磨重工業(株)技研 | 論文
- 729 Fe-Ni-C 系合金の機械的性質におよぼす熱間加工の効果(マルエージ鋼・極低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- ボイラ用材料の溶接(低合金鋼)(耐熱材料の溶接)
- 330 内圧クリープ形試験によるボイラチューブ異材継手の熱応力割れ再現試験
- 206 長時間使用された 2.25Cr-1Mo 鋼の Distortion による損傷評価
- 原子炉用機器への肉盛溶接法
- 508 球状黒鉛鋳鉄の熱疲労特性と高温低サイクル疲労特性(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 片状黒鉛鋳鉄の硬質相形成に及ぼすりん, ほう素の影響
- ボイラ、化学装置、貯槽
- 207 極厚板中心部に発生する遅れ割れの防止について
- 131 オーステナイト系ステンレス鋼管の溶接残留応力について
- 763 Cr-Mo 鋼の水素脆化感受性と合金組成の検討(圧力容器, 熱間圧延と組織 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 586 2 1/4 Cr-1Mo 鋼の脆化におよぼす水素の影響(第 1 報) : 水素の定量的評価(破壊靱性・脆性破壊・水素脆化 : ラインパイプ・厚板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 310 χ相強化型耐磨耗ステンレス鋼の開発
- (19) 調質型高張力鋼の溶接性研究(第 1 報) : 溶接継手の落重試験(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (18) 低合金鋼の溶接割れにおよぼす拘束度と予熱温度の影響(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (40) 普通鋼および低合金鋼の炭素当量式の考察(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 73 80kg/mm^2級高張力鋼溶接継手の低温性能 : 溶接継手の広幅引張試験およびDeep Notch試験
- 202 低合金鋼溶接部における後熱割れについて
- 201 各種鋼材の溶接割れにおよぼす予後熱の効果(第1報)
- 621 高Cr鋼溶接継手の溶接熱影響部の組織(クリープ特性・クリープ損傷評価I,高温環境下における材料の変形・損傷・破壊,オーガナイスドセッション2)
スポンサーリンク