スポンサーリンク
県西部浜松医療センター病理検査科 | 論文
- 軟骨化生を伴う乳癌の一例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺III
- 肉腫様成分を伴った肺癌(扁平上皮癌)症例の一例 : 原発巣と再発巣に於ける細胞学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 呼吸器V
- 190.外陰部にPaget様現象(表皮向性癌)を呈した膀胱癌の一症例 : 泌尿器II
- P-311 悪性胸膜中皮腫3例の検討
- 171 子宮頸部Ib期癌治療後、8年目に出現した外陰部Bowen病の一症例(婦人科 外陰)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 136 腎癌肺転移例に関する細胞学的検討(呼吸器VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ワIII-5.呼吸器における非腫瘍性異型細胞 : 肺癌疑診例における異型細胞の検討(呼吸器における非腫瘍性異型細胞, ワークショップ〔III〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 182.肺腺扁平上皮癌の3例(呼吸器3, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 102. 縦隔脂肪肉腫の2例に関する細胞学的検討(呼吸器7)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 119. 肝原発と思われる肝カルチノイドの一例(消化器III)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 55. 小型進行肺腺癌(径2cm以下p-N2)に関する臨床細胞学的検討 : 特に大型(径5cm以上)p-N 0症例との比較検討(呼吸器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- シI-5. 早期肺癌 : 末梢発生早期肺腺癌の細胞学的、組織学的検討(早期肺癌の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 143.胸腺腫組織を伴った胸腺未分化癌の1手術例に関する細胞学的検討(縦隔 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 16.膵島細胞腫の細胞像とその病理組織学的背景(消化器4:膵, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 94.臨床的に悪性リンパ腫と考えられた一例(呼吸器5, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 示-89 肺大細胞癌に関する臨床病理学的検討
- 示-77 術後再発肺癌の治療 : 特に腺癌に対する化学療法
- 292.肺原発と考えられた紡錘形細胞肉腫の一例(呼吸器9 : 肉腫・他(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 268.肺大細胞癌の細胞診(呼吸器3 : 癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 261.いわゆるCOMBINED SMALL CELL LUNG CA.の1例(呼吸器2 : 癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
スポンサーリンク