スポンサーリンク
県立多治見病院 | 論文
- 放射線性膀胱炎に伴う膀胱破裂 : 第136回東海地方会
- 診断に苦労した尿道癌の1例 : 第134回東海地方会
- 回盲部を利用した膀胱拡大術の1例 : 第133回東海地方会
- 二分膀胱 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 197.胎児性癌22例の統計学的考察 : 第39群 卵巣の腫瘍 III(193〜197)
- 92)川崎病患者の成人期の心病変後遺症の検討(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 不妊精細管壁の組織化学(第4報)
- 306.悪性卵巣腫瘍に対する免疫療法の治療効果について : 第51群 卵巣腫瘍 II (301〜307)
- 腎動脈塞栓術を行つた右腎腫瘍の1例 : 第129回東海泌尿器科学会
- 後下大静脈尿管の1例 : 第129回東海泌尿器科学会
- P-232 多発性肺転移を生じたplacental site trophoblastic tumor(PSTT)の一症例
- 71 正常胎盤にはhCG β-core fragmentが存在する
- 24. 悪性卵巣腫瘍患者に対する妊孕性温存の可能性に関する検討 : 第4群 卵巣腫瘍 I (20〜25)
- 前立腺横紋筋肉腫の1例 : 第113回東海地方会
- 後腹膜流注膿瘍の1例 : 第109回東海地方会
- 尿道,膀胱異物の5例 : 第106回東海地方会
- 274 尿中hCGβ-core fragmentの起源について : 腫瘍細胞からの直接産生の可能性
- 42.CT-cholangiographyの検討 : 撮影開始時間と撮影条件について(第41回総会会員研究発表)(X-CT-2 撮影技術)
- 陰嚢内操作による睾丸固定術 : 第122回東海地方会
- 1. レーザーイメージャー用フィルムコニカ LP-633 の特性と臨床評価(レーザイメージャ用フィルム)