スポンサーリンク
皇學館大 | 論文
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (8)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (7)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (6)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (5)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (4)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (3)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ (2)
- ヨハネス・パウリ:冗談とまじめ
- わが国戦後復興期におけるスポーツ用品卸業組合の役割とその活動
- 01-5-C401-8 IOC会長バイエ-ラツールの幻のアメリカ訪問 : 1936年ベルリン大会ボイコット運動への対応(01.体育史,一般研究発表抄録)
- 016K10105 占領下日本におけるCIEのスポーツ用品供給措置(1946-1949) : CIE体育担当官の活動を中心に(01.体育史,一般研究発表)
- 014K10105 アメリカ合衆国におけるオリンピック・ベルリン大会ボイコット論争再考(01.体育史,一般研究発表)
- 日本近代における泳ぐ「技法」の史的展開 : 日本水上競技連盟を中心として
- 011高B03 新居格のオリンピック認識
- 103V08 体育・スポーツの戦後初期改革の研究 : (6)「学校保健計画実施要領(試案)」の作成過程とヘレン・マンレーの役割
- 011B08 体育・スポーツの戦後初期改革の研究(5) : 「学校指導要綱」(1974年)の作成過程における「学校体育研究委員会」の役割
- 011B07 体育・スポーツの戦後初期改革の研究(4) : CIEの近代日本体育史像について
- 011B06 体育・スポーツの戦後初期改革の研究 : (3)『第1次アメリカ教育使節団報告書』におけるC.H.マックロイの役割
- 011B05 体育・スポーツの戦後初期改革の研究 : (2)「第1次米国教育使節団報告書の作成過程」について
- 011B04 体育・スポーツの戦後初期改革の研究(1) : CIE文書にみる初期改革の計画とその枠組み