スポンサーリンク
癌研究会附属病院 | 論文
- 27. 多方向撮影装置を用いた大腸検診における操作性の向上(X 線透視台)
- 27. 多方向撮影装置を用いた大腸検診における操作性の改善について
- 32. 胃集検における自動肩当て装置の有用性について(上部消化管-2 間接撮影)
- I. I間接多方向撮影装置による大腸集検について : 第44回総会学術研究発表抄録 : 造影撮影-2 大腸
- 140.I.I間接多方向撮影装置による大腸集団検診について : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 8.胃X線検査における二重造影法での病変部位と至適空気量の関係について : 造影撮影-1 : 近畿部会
- 10.高濃度造影剤の使用経験について : 造影撮影
- 591.胃ルーチンX線検査(遠隔X線TV装置)における前庭部に存在する病変についての撮影法の検討(第41回総会会員研究発表)(造影撮影-3(胃))
- 396.残胃のX線検査法(遠隔操作TV装置)の検討 : 残胃の癌を中心に(第40回総会会員研究発表)(造影撮影-5)
- 16.ルチン肝超音波検査の一考察
- 15.膵超音波における膵陰影不明症例の検討
- 12.注腸ルチン検査に関する検討
- 11.ルチン胃X線検査における問題点
- 20.染色体異常のみられたatypical adenomatous hyperplasia(AAH)の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- P-27 モノクローナル抗体HIK1083を用いた子宮頚部腺系腫瘍の診断
- OP-256 腎癌骨転移例に対するゾレドロネートの治療効果(腎腫瘍/薬物療法1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 7. 円筒ファントムを用いた 180 度 SPECT による画像評価(東京部会)
- 21世紀を迎えて放射線診療の未来を語る : IT革命が医療現場をどう変えていくのか?
- 748 S状結腸癌手術と術後機能障害
- 349 直腸癌術後骨盤内再発に対する切除例の検討