スポンサーリンク
癌研究会附属病院産婦人科 | 論文
- 子宮体癌におけるDNAミスマッチ修復遺伝子の発現解析(第8群 子宮体部悪性腫瘍1)
- 89 術前直腸細胞診にて直腸浸潤が確認された悪性転化を伴う成熟嚢胞性奇形腫の1例
- 子宮頚部腺癌の術前化学療法に関する研究
- 5-20.婦人科癌における骨盤内臓全摘術の是非について(第21群 悪性腫瘍全般1)(一般演題)
- 子宮頚部明細胞腺癌の1例
- P-260 子宮頚部悪性腺腫(Adenoma Malignum)の臨床病理学的検討
- P-309 T1卵巣癌に対する手術術式の検討 : 再発症例の臨床解析から
- UFTよる子宮頸癌に対する補助化学療法の効果
- 66 卵巣明細胞腺癌におけるホルモン性高Ca血症の発現頻度と発生機序についての検討
- 擦過細胞材料を用いた女***におけるHPV(Human Papillomavirus)感染のDNA診断 : 子宮頸癌の発癌過程とHPVとの関連を明らかにするために(細胞診材料を用いたウイルス診断)
- P-27 モノクローナル抗体HIK1083を用いた子宮頚部腺系腫瘍の診断
- S3-1 初期卵巣癌における術中腹水細胞診の意義(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 20-7.子宮体癌における術中腹水細胞診陽性所見持続症例の臨床病理学的検討(第93群 子宮体部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 腹水細胞診によるIII, IV期上皮性卵巣癌の組織型診断
- 子宮頸部 carcinoid の2例(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Y7-1 子宮頸部小細胞癌の早期発見に関する細胞診の有用性(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- 手術療法からみた子宮頸部腺癌の取り扱い
- 進行子宮頸部腺癌の治療戦略(子宮頸部悪性腫瘍XII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮肉腫の術前細胞診断に関する検討
- 41 子宮体癌発癌過程における遺伝的不安定性の標的遺伝子としてのPTEN遺伝子の意義