スポンサーリンク
癌研究会附属病院婦人科 | 論文
- 23.術中腹水細胞診と子宮体癌の予後について(第7群 総合(体腔液(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 1.老人性変化における細胞像(諸臓器における悪性類似病変, 教育シンポジウム, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 4.老人保健法案に伴う今後のがん検診について : 細胞検査士の立場から(今後の癌検診と細胞診断システム : 特に老人保健法案に関連して, 教育シンポジウム, 教育研究部会, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮癌 (新しい概念・病型分類・診断基準) -- (がん)
- 2.情報過多または不足による誤判定例の検討(情報過多または不足による誤判定例の検討, 教育研究部会 : パネルディスカッション, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 報告 子宮体癌のリンパ節転移 (子宮体癌の治療)
- 5. 子宮体癌と誤診された原発性卵管癌の細胞診(I B. 腺癌, 婦人科系, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 子宮頚癌の肺転移 (転移性肺腫瘍の臨床)
- S III-1 Dysplasia 細胞診の病理組織学的背景(シンポジウムIII 子宮頸部Dysplasiaの細胞診, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 245 子宮頚部atypical carcinoidの1例
- 230.子宮体癌術前細胞診における偽陰性例の検討(婦人科10:子宮体部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮体部腺癌における放射線治療効果の細胞学的検討
- 術中迅速細胞診で診断した後縦隔髄外造血の1例
- A-24 腟初期癌の細胞診(婦人科その(6), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A-12 子宮体癌の細胞診(婦人科その(3), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A-39細胞診偽陰性例の検討(婦人科その(12), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 75.婦人科細胞診における偽陽性例の検討(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 子宮体部漿液性腺癌と卵巣・卵管原発漿液性腺癌の子宮内膜細胞像の比較検討
- 17 子宮体部漿液性腺癌と卵巣癌、卵管癌の子宮内膜細胞診における細胞像の比較検討
- 215.原発性卵管癌の1例(第54群:婦人科〔卵巣・卵管3〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
スポンサーリンク