スポンサーリンク
癌研究会附属病院乳腺外科 | 論文
- 炎症性乳癌型再発を来した乳房温存療法症例の検討
- 温存乳房内癌の発見契機についての検討
- 粘液癌における術前化学療法の効果判定
- 微細石灰化で発見された非触知乳癌に対するCT segmentectomyの治療成績
- 当院での乳房温存療法の治療の現状
- 乳腺 cystic hypersecretory carcinoma の1例
- 乳腺悪性リンパ腫19例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌術後患者の部位別再発リスクの経時性の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- エピルビシン単剤による乳癌術前化学療法における薬動力学 (PK) と治療効果及び副作用との相関(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Paclitaxel, Docetaxel, Epirubicin 各単剤による乳癌術前化学療法の比較検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Docetaxel による乳癌術前化学療法の安全性と治療効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 乳腺外科の35年 : 学会賞を受賞にあたって
- 超音波画像において高エコー像を呈した乳癌の2例
- 乳癌 (特集 転移性肝癌のすべて--診断と治療方法の選択) -- (転移性肝癌に対する治療方針)
- 乳癌 (特集 高齢者の癌をどうするか(2))
- E-1 乳腺穿刺吸引細胞診の臨床的意義とその問題点(乳腺穿刺細胞診における標本作製の重要性)
- 乳癌の早期発見と最新治療及び長期予後について
- 乳癌のホルモンレセプター測定におけるEIA法とIHC法の一致率と問題点
- PS-172-4 術前化学療法後の乳房温存治療における切除断端
- PS-172-2 異常乳頭分泌を伴う乳癌に対する乳房温存手術 : CT guided segmentectomy