スポンサーリンク
癌研究会癌研究所病理 | 論文
- 45. 原発性肺癌と食道癌肺転移の鑑別の試み (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 11.Pulmonary Hyalinizing Granulomaの1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 著明な骨化を伴った悪性神経鞘腫の1例
- O-134 上葉発生肺癌に対する気管分岐部リンパ節郭清省略の妥当性に関する検討(一般演題(口演)23 リンパ節郭清,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-127 ゲフィチニブ耐性非小細胞肺癌(NSCLC)に対するイリノテカン+ゲフィチニブ併用療法の第I-II相試験(分子標的治療1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 母趾末節骨に生じた Intraosseous Myofibroma の1例
- 軟骨粘液線維腫、軟骨芽細胞腫との鑑別に難渋した左尺骨骨幹部内軟骨腫の1例
- 骨梗塞に合併した骨肉腫の2例
- 右上腕骨腫瘍
- 縦隔原発Germ cell tumour with somatic-type malignancyの1切除例
- PP-240 腎孟尿管癌の予後因子としてのCRPの意義(腎盂・尿管腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 骨肉腫術前化学療法の組織学的効果判定 (特集 骨・軟部腫瘍--先端的研究と臨床の現況) -- (診断 臨床病理における最近の進歩)
- 骨肉腫における薬剤耐性関連蛋白の発現と予後との比較検討
- 骨肉腫におけるP53、Rb遺伝子欠失と化学療法感受性
- 右上葉左上区発生肺癌における気管分岐部リンパ節(#7)郭清省略の妥当性に関する検討
- 49.組織学的にMicropapillary patternを含む原発性肺腺癌の悪性度の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 脂肪肉腫におけるTLS-CHOP遺伝子の発現とその多様性
- 7.気管支壁内に限局したPleomorphic carcinoma 1症例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 32. 小細胞癌として治療を行った前縦隔腫瘍の2例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P3-4 気管支鏡下切除にて局所コントロールが可能であった気管支カルチノイドの1例(気道ステント2, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)