スポンサーリンク
癌研究会付属病院 | 論文
- P-19 子宮体癌nuclear gradingに関する検討
- 275 子宮頸癌における10年以後の晩期再発例に関する検討
- 66 FIGO III・IV期卵巣癌の治療について : 残存腫瘍最大径
- 2. 胃排泄試験から見た胃癌縮小手術後経過(第23回胃外科研究会)
- W3-7 根治切除不能進行胃癌に対するFLEP療法(消化器癌のneoadjuvant chemotherapy)
- P-204 CGH (comparative genomic hybridization)法を用いた、子宮体癌における遺伝子学的変異の解析
- 睾丸腫瘍患者の睾丸に関する機能的形態学的研究 : 第II報
- 59 FIGO III・IV期卵巣癌に対するNeoajuvant化学療法の有用性
- 22.胃切除後骨減少症 : 病態生理解明のための臨床研究(第29回胃外科・術後障害研究会)
- 321 切除症例を中心とした膵体尾部癌の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 38 膵頭十二指腸切除術の再建術式 : 膵・空腸吻合法(梶谷法)(第13回日本消化器外科学会総会)
- II-3. 胃癌に対する合併切除の限界(第2回日本消化器外科学会大会)
- Cross sectional study による自然閉経後早期での骨代謝マーカーの変動
- ジャイロスコープX線撮影装置による膀胱二重造形 : 第354回東京地方会
- 臨床看護研究実施上の困難と克服課題第2次調査
- 2.増感紙発光量の測定に関する研究放射計測の検出感度と光電変換デバイス(第3回東京部会)(第31回東京支部総会報告)
- 253. QC用線量モニターとしての蛍光量計の補正法 : QC
- 253. QC用線量モニターとしての蛍光量計の補正法 : QC-3 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 437.回転銅ステップによる管電圧の測定法 : 管理-2 : 計測技術
- 呼吸器感染症に対するritipenem acoxilの臨床的検討