スポンサーリンク
甲南大理工 | 論文
- 26aB11P 大強度電子ビームを用いた短パルスサブミリ波ジャイロトロンの開発(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 15aQA-2 400 keV 電子ビームを用いた高出力 LOG の開発 II(プラズマ科学 : 電磁波発生・応用, 領域 2)
- 27pWH-5 400keV電子ビームを用いた高出力LOGの開発(プラズマ基礎・科学(プラズマ応用))(領域2)
- PrOs_4Sb_のバルク敏感光電子分光(スクッテルダイト化合物研究の現状と展望,研究報告)
- 17pRG-10 CeRu_2Si_2のCe 3d-4f共鳴角度分解光電子分光でみたバルク電子状態
- 17pTJ-10 配向した単層カーボンナノチューブにおける共鳴ラマン散乱の偏光依存性
- X-粒子の寿命について(新しい相互作用の可能性,研究会報告)
- X-粒子の寿命について
- 核酸の機能構造の安定性の予測--未知の機能を探るために (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (核酸の構造)
- 酵素的機能をもつRNA(リボザイム)の構造と反応メカニズム
- 6a-G-6 ^7Li非共鳴分解反応におけるクーロン加速と非対称性
- 遺伝子の正体--DNAとRNA (ヘッドライン:遺伝子を化学する)
- 仮想材料を用いた創薬および機能分子の探索
- 「生命を化学する」--簡単にコンピュータ生命化学(8)パソコンでタンパク質を化学する
- 解説記事 超DNA材料--DNA活用最前線
- 27aPS-43 Niナノコンポジット膜の強磁性共鳴(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 24aWJ-11 新しい光検出器を用いた細分割シンチカロリメータの開発(カロリメーター,素粒子論)
- 22aPS-36 セル法によって作製したフルオレン・アントラセン混晶の光学特性(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aPS-36 セル法によって作製したフルオレン結晶中のアントラセン光学特性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 3a-M-2 GaAs中のドナー・ゼーマン吸収と非金属-金属転移
スポンサーリンク