スポンサーリンク
甲南大学経済学部 | 論文
- 「国際通貨についての一考察--国際通貨ドイツ・マルク成立との際会」井上伊知郎(久留米大学商学部附属産業経済研究所紀要 20)
- 「ドル本位制」の基本構造--為替媒介通貨論
- 「ドル本位制」下のマルク国際化
- IMF14条国時代の内外資本移動規制
- 為替・金融規制システムの確立:1945〜1952
- アメリカにおける高齢者介護? 民間介護保険の普及(高寄昇三教授・越智隆夫教授退職記念号)
- 道路混雑料金の最適化モデル 複数の道路と走行時間帯がある場合(高寄昇三教授・越智隆夫教授退職記念号)
- 献辞(中島 将隆先生へ) (中島将隆教授退職記念号)
- 献辞(熊沢誠先生へ) (熊沢誠教授退職記念号)
- グロ-バリゼ-ションとアメリカの社会保障改革 (白杉剛教授・小林清晃教授退職記念号)
- 二元的所得税とわが国の金融所得課税 (故砂村賢教授追悼号)
- アメリカにおける高齢者介護?: 介護とマネジドケア
- アメリカにおけるメディアケア・マネジドケアの発展と現状
- 第一次大戦後の日本における国債流通市場の制度改革
- 柴田敬研究文献目録 : 生誕百年に寄せて(橋本光郎教授退任記念号)
- 柴田敬研究文献目録 : 訂正
- 柴田敬研究文献目録
- 柴田敬の年譜・著作目録 (中川敬一郎教授退任記念号)
- A comparative study on home production rate between United States and Japan
- 第II部 関西経済の活性化と計量分析 : 補論 国際東アジア研究センター 福岡県モデルの概要 (関西経済の活性化と計量分析)