スポンサーリンク
甲南大学経済学部 | 論文
- 体化された技術進歩(Clay-Clay)を含む資本蓄積モデルの若干の帰結-2-
- 体化された技術進歩(Clay-Clay)を含む資本蓄積モデルの若干の帰結-1-
- 多部門経済成長における資本蓄積と価格--ノイマン型線型モデルにおける動的均衡径路について-1-
- ノイマンの資本蓄積径路について
- 多部門経済成長--ノイマン・モデルについて
- 並行輸入に対する関税政策:簡単な製品差別化モデルによる分析
- 内村鑑三における国民経済形成の主体
- 第一次世界大戦の終結と日本蚕糸業-下-
- 第一次世界大戦の終結と日本蚕糸業-上-
- 明治後期の製糸労働者--諏訪製糸家笠原組の場合を中心に-下-
- 全国養蚕組合連合会の設立をめぐって--大正期養蚕業の一断面 (馬場吉行先生退職記念号)
- 明治後期の製糸労働者--諏訪製糸家笠原組の場合を中心に-中-
- 明治後期の製糸労働者--諏訪製糸家笠原組の場合を中心に-上-
- 明治末期諏訪製糸業における繰糸工女の賃銀体系--明治45年笠原組の場合
- 明治末〜大正期における日本蚕糸業の一断面--「衣笠蚕友会報」「衣笠蚕報」について-4-
- 明治末〜大正期における日本蚕糸業の一断面--「衣笠蚕友会報」「衣笠蚕報」について-3-
- 昭和恐慌下の養蚕業--「昭和8年度養蚕経営調査成績」の分析を中心に
- 明治末〜大正期における日本蚕糸業の一断面--「衣笠蚕友会報」「衣笠蚕報」について-2-
- 明治末〜大正期における日本蚕糸業の一断面--「衣笠蚕友会報」「衣笠蚕報」について-1-
- 第一次世界大戦の勃発と日本蚕糸業-下-