スポンサーリンク
田附興風会医学研究所北野病院消化器外科 | 論文
- P-883 フラボノイド・バイカリンによる癌細胞のアポトーシス誘導機構
- 癌細胞のアポトーシスにおけるレドックス制御機構
- 372 新しい抗癌剤耐性因子チオレドキシンの膵癌組織における発現(第49回日本消化器外科学会総会)
- P-1-542 癌ワクチンと抗癌剤治療により長期生存が得られた進行食道癌症例(基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-6-2 進行胃癌に対する術前S1/CDDP併用化学療法の遠隔成績とその適応に関する考察(シンポジウム6 進行胃癌に対する術前化学療法(NAC),補助療法の適応と問題点,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-1-2-6 術前TS-1/CDDP併用化学療法による進行胃癌56例の治療経験 その有効性と問題点(消化器癌に対するネオアジュバント治療の功罪 胃癌治療にネオアジュバント治療は有効か,シンポジウム1-2,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-2-04 進行胃癌77例の術前化学療法の解析とTS-1/CDDP術前化学療法の臨床研究 : Phase II/III(パネルディスカッション2 : 進行・再発胃癌に対する新たな治療戦略)
- SF-032-2 Satge3胃癌に対する術前・術後補助化学療法の有効性に関する検討(胃癌(化学療法1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-036-8 骨盤内蔵臓器脱を考慮した完全直腸脱に対するRipstein法直腸固定術(肛門疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-056-8 クローン病に対する外科治療と術後インフリキシマブ投与の有用性(小腸2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-088-7 切除不能・再発胃癌における二次化学療法の検討 : paclitaxelとCPT-11を比較して(胃(化学療法),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-195 クローン病治療におけるInfliximab投与と手術加療の現状(炎症性腸疾患3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-199 当院における巨大GIST症例の検討(要望演題11-1 GISTの治療戦略 胃,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-064-2 当院におけるGIST切除例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-095-2 肝悪性腫瘍診断における拡散強調MRIの有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-041-4 胆嚢癌診断における拡散強調MRIの有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-031-4 進行直腸癌に対する術前放射線療法とMRI拡散強調像によるリンパ節転移診断の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-KL 肝門部胆管癌治療における諸問題とブレイクスルー(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-557 直腸癌リンパ節転移に対するMRI拡散強調画像の有用性についての検討(大腸・肛門 診断・検査2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-357 大腸癌肝転移診断におけるDiffusion-weighted MRIの有用性(肝 転移性腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク