スポンサーリンク
産業医科大学医学部第2外科学 | 論文
- 肺癌における抗癌剤代謝に関連するチトクロームP450 (CYP) 発現(基礎研究 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- C9 甲状腺癌の気管・食道浸潤に対するThymus-pericardial fat padを有茎とした心膜パッチグラフトによる再建(気管・気管支,T4,ビデオ演題,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-256 原発性非小細胞肺癌に対するダブルプラチナ療法 : Phase I trial & Neoadjuvant chemotherapy
- RP-003 重症筋無力症に対する胸腺摘出術の治療成績(要望口演01 重症筋無力症に対する手術,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 食道扁平上皮癌におけるP27蛋白発現の分化マーカーとしての意義
- 原発性肺癌におけるEGFR遺伝子変異とGefitinib感受性と耐性に関する臨床研究
- 細気管支肺胞上皮癌切除例の臨床病理学的検討(39 画像診断・PET-CT, 細気管支肺胞上皮癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌切除例における予後因子としての性差(8 予後因子, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 5. 歯科治療に際して発生した気管支異物の2例(第28回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 4. 肺原発絨毛癌(Choriocarcinoma)の1切除例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 肺癌切除症例の再発症例に対する治療成績の検討(肺癌 (6), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 遺伝子発現パターンプロファイルによる多発肺癌の解析(肺癌 (4), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- FDG-PETの肺癌診断と手術における臨床的意義(診断と適応 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 原発性肺癌におけるGrp 78の発現解析(基礎研究 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- S-4 肺門型早期肺癌に対するBAIの治療成績(気道病変の診断と治療 : 各施設の工夫)(シンポジウム)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- W4-3 局所進行非小細胞肺癌(c-stageIIIA(bulkyN2)およびc-stageIIIB)に対するInduction BAI therapyの経験(Neoadjuvant Therapyと Adjuvant Therapy,第40回日本肺癌学会総会号)
- 腫瘍内浸潤B細胞に認識されるMAGE-B2抗原の解析(基礎研究 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P10-31 肺多形癌症例においてSEREX法で同定された抗原に対する液性免疫応答の推移(ポスター総括10 : 病理2 免疫・血管新生)
- P10-29 肺癌細胞における細胞性免疫応答からエスケープした抗原の解析(ポスター総括10 : 病理2 免疫・血管新生)
- P4-47 pN2非小細胞肺癌におけるリンパ節転移形式と予後の検討(ポスター総括4 : 外科1 予後因子2(LN metaと予後))
スポンサーリンク