スポンサーリンク
産業医科大学医学部第2外科学 | 論文
- 産業保健におけるインターネットを利用した健康相談
- G-40 肺癌患者における肺胞マクロファージの抗腫瘍活性の解析(腫瘍免疫2,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-39 原発性非小細胞肺癌患者のMHC Class I haplotypeの分布と予後について(腫瘍免疫1,第40回日本肺癌学会総会号)
- Quality of lifeからみた癌性気道狭窄に対する金属ステント拡張術の有用性
- F-46 非小細胞肺癌におけるテロメラーゼ活性と遺伝子異常の解析
- B-5 肺門部早期肺癌に対する気管支動脈内制癌剤注入療法(BAI)の治療効果 : pilot study
- C70 原発性肺癌における腫瘍退縮抗原MAGE遺伝子発現(肺癌11,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 原発性肺癌における腫瘍内浸潤マクロファージの抗原提示細胞としての役割
- 175 呼吸不全にて発症し緊急手術を施行した気管支原性嚢胞の一例(症例 1)
- 31.左下葉管状切除を施行したLipomatous hamartomaの1切除例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 胸腔鏡下肺生検で診断しえた pulmonary hyalinizing granuloma の1例
- ヒト型モノクローナル抗体(AE6)を用いた喀痰細胞診自動診断システム : その他2
- A30 胸腺腫における腫瘍増殖能の評価 : AgNORs, PCNAの解析(悪性胸腺腫瘍・重症筋無力症,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- OR2-1 喫煙者における気管支上皮の化学物質代謝酵素発現プロファイル(基礎研究・喫煙,一般口演2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P19-04 石綿関連肺癌に対する新規バイオマーカーの探求(胸膜,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- D45 T1肺癌切除症例の検討(肺癌(T1・PM),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- B49 胸腺疾患におけるp53遺伝子異常(縦隔1,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- PP115 肺癌組織内浸潤B細胞の解析とその認識する肺癌特異抗原の同定
- H-21 肺癌組織移植SCIDマウス由来のヒト型IgGを用いたSEREX法による肺癌抗原の解析
- FO-6 肺癌細胞におけるCD44を介するFas発現抑制と免疫回避機構の解析
スポンサーリンク