スポンサーリンク
生物資源研究所 | 論文
- S022 サバクトビバッタの相変異時における消化生理の変化
- I323 トビイロウンカの唾液腺タンパク質の総括的解析(一般講演)
- G102 ツマグロヨコバイの唾液腺に含まれるβ-グルコシダーゼの特性について(寄主選択 耐虫性)
- 特別講演 植物の耐虫防御機構と植食昆虫の対抗適応機構を巡る最近のトピックス:食害時・食害場所特異的な植物防御と昆虫の防御回避の分子メカニズム
- 飼料学(3)今なぜ飼料学なのか
- S012 植物の食害に対する防御機構と植食昆虫の適応に関する最近のトピックス(生物間相互作用の情報科学)
- D225 ツマグロヨコバイ唾液腺のベータガラクトシダーゼとその摂食時における吐出(寄主選択・耐虫性)
- S021 植物の化学防御を中和剤で打破して食べるスペシャリスト昆虫 : 分子レベルでの攻防関係の進化(S02 第18回IPC討論会「昆虫と植物 : 互いの戦略と共進化」(B会場))
- H106 ツマグロヨコバイ唾液腺のラッカーゼ様フェノール酸化酵素活性と摂食の関係(寄主選択・耐虫性)
- (38)黒根腐病菌のダイズ胚軸感染過程の組織学的観察
- 北海道の畑作物 : その品質と生産力
- S081 カイコのホールゲノムショットガンシーケンスと昆虫ゲノムの現状(小集会)
- B201 トビイロウンカのEST解析 : 生殖巣特異的発現遺伝子の探索(一般講演)
- F224 カイコの翅原基でクローニングされた6グループのクチクラ蛋白質遺伝子 : 発現パターン、ホルモン応答能、ゲノム構造、進化
- S041 カイコゲノム解析の進捗状況(S04 昆虫ゲノムの解析と利用-マイクロアレイを利用した遺伝子発現の解析-)
- S085 ゲノムから生物機能へ : カイコのZ染色体を例にして(小集会)
- ウンカ・ヨコバイ類に対するイネの品種抵抗性機構に関する研究の現状と展望
- B204 カイコにおけるTHO/TREX complexのcDNA全長解析と構造比較(一般講演)
- H213 日本産シロイチモジマダラメイガの性誘引フェロモン
- 黒根腐病菌のダイズ胚軸・根組織への侵入様相