スポンサーリンク
琴の浦リハビリテーションセンター附属病院整形外科 | 論文
- 〓骨PCL付着部剥離骨折の治療経験
- 鏡視下ACL再建術のX線学的検討
- 培養家兎膝靱帯細胞における機械的伸張刺激の影響
- 介達外力による膝関節伸展機構断裂症例の検討
- 膝後十字靭帯損傷に対する再建術の治療成績
- 後十字靭帯(PCL)損傷膝に対する保存的治療とその限界
- 膝蓋骨亜脱臼症候群の手術成績
- 鏡視下タナ切除術の術後成績の検討
- 靴型装具による小児のO脚・X脚の治療成績
- 19.右片麻痺患者に認められた右半側空間失認の1症例(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中 : 高次機能, 心理)
- 脳卒中片麻痺患者における大腿骨頸部骨折の治療成績と問題点 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 大腿骨頸部骨折
- 鋼線締結法を用いた高位脛骨骨切り術の術後成績と問題点の検討
- 股関節固定術後の脚長差の影響について : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 股関節
- 20.変形性股関節症 : 特に固定術症例の荷重脚に影響する因子について(骨関節)
- 9.股関節固定術症例の問題点とリハビリテーション・プログラム(骨関節疾患)
- 4.当院における小児下肢変形に対する装具療法(装具・他2)
- Anterior knee pain の検討 : 膝蓋骨の可動性を中心に
- Kienbock病に対するRadio-Lunate固定術 : 舟状骨掌屈回旋の背屈矯正は必要か?