スポンサーリンク
琉球大学工学部環境建設工学科 | 論文
- 2077 高力ボルト短締め形式引張接合部の応力伝達機構に関する研究 : その1.モデルの提案(構造)
- 267 PC鋼棒によるプレストレスを導入した腰壁付きRC柱の耐震補強実験(建築構造)
- 297 RC造耐震壁の耐震補強実験(建築構造)
- 273 RC造柱梁接合部の履歴性状の改善に関する研究(建築構造)
- 23309 緊張PC鋼棒で外部横補強したRC造柱梁十字形接合部の履歴性状に関する研究(柱梁接合部(3),構造IV)
- 沖縄における防衛施設周辺の騒音発生と住民意識に関する研究
- 開発行為と自然・生態系環境保護とのはざまで
- 土質工学とつきあって(3)
- 土・地盤とつきあって30有余年 : 郷に入りては…, 一寸先は闇
- 熱帯土に関する第2回国際会議(2-ICOTS)に参加して
- 熱帯地域のラテライト性およびサプロライト性土質に関する第1回国際会議に参加して
- コーラルリーフロック
- 沖縄における地盤工学上の諸問題 : 開発の基(モトイ)と環境保全・保護の理念
- 住宅における水需要構造の分析(その9)福岡市、那覇市の節水意識と使用水量の分析
- 建物の壁面における降雨の集水効果について : 環境工学
- 412 住宅における水需要構造の分析 : その9 福岡市,那覇市の節水意識と使用水量の分析(環境工学)
- 事務所ビルにおける水需要構造の分析・その5.那覇市の調査結果とその分析 (構造系) (中国支部)
- 住宅における水需要構造の分析・その7.那覇市の調査結果とその分析 (構造系) (中国支部)
- 沖縄離島の瑞利用について-渡名喜島・北大東島の実態調査 (計画系) (中国支部)
- 14. 事務所ビルにおける水需要構造の分析 : その5.那覇市の調査結果とその分析(計画A)