スポンサーリンク
琉球大学医学部病態消化器外科学分野(第1外科) | 論文
- 18.膵solid pseudopapillary tumorの1例(第43回日本小児外科学会九州地方会,地方会)
- 保存的治療にて改善後, 再燃した胆石胆嚢炎合併外傷性 biloma の1例
- PC-1-126 直腸癌マイルズ術後局所再発に対しラジオ波焼灼術が有効であった2例
- PP-2-231 進行胆嚢癌に対する肝切除術式の選択
- OP-3-070 Stage IV食道癌に対するChemoradiationおよびCOX-2による治療効果予測の検討
- 臍部腫瘤を契機に発見された胃癌の1例
- 肝内結石症および膵石症術後3年目に発症した肝門部胆管癌の1治験例
- 示II-22 食道胃接合部腺癌の背景粘膜による検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-18 術前放射線治療食道癌の検討(放射線治療の効果予測は可能であるか? )
- PPS-2-267 消化管合併切除を要した進行卵巣癌症例の検討消化管合併切除を要した進行卵巣癌症例の検討(大腸臨床6)
- PS-055-2 高度進行肝細胞癌に対する外科的アプローチによるラジオ波焼灼術
- TGF-β1遺伝子導入によるラット劇症肝不全モデルにおけるサイトカイン,増殖因子の誘導
- 部分肝切除後肝再生におけるBel-2の役割 : HGF・TGF-β発現との関連から
- PC-2-071 十二指腸カルチノイドの2手術例
- 消化管平滑筋腫瘍の臨床病理学的検討
- SP2-6 生体内分離肝潅流法を用いたブタ肝臓へのヒト補体抑制蛋白の重複遺伝子導入
- II-222 B 型および C 型肝炎ウイルス陰性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-211 肝炎ウイルスマーカー陰性肝細胞癌切除例の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 2517 胃瘻造設術前レントゲンによる合併症予防について(術後合併症再発,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 下部消化管穿孔による敗血症性ショックに対するPMX-DHP療法の検討