スポンサーリンク
理研仁科センター | 論文
- 28aSE-11 中性子過剰核^Alの核モーメント測定 : 魔法数20の閉殼構造の破れに関連して(28aSE 天体核・核モーメント・基礎物理,実験核物理領域)
- 28aSC-12 不安定核を対象とした低エネルギー偏極ビーム生成装置の開発 (II)
- 26pSG-11 非アーベリアン宇宙ひもの組み換え(26pSG 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pBD-5 Be同位体の荷電半径と超微細構造定数の測定(23pBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 21pBS-6 LaBr_3シンチレーション検出器による荷電粒子測定(21pBS 検出器II,実験核物理領域)
- 21aBX-6 陽子非弾性散乱を用いた^Mg核の低励起状態の研究(21aBX 理論核物理領域,実験核物理領域合同講演 若手奨励賞受賞記念講演,理論核物理領域)
- 22pBD-4 重イオン用CDCCによる不安定核からの破砕片運動量分布の解析(22pBD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核I(合同),実験核物理領域)
- バラ変異系統における色素とフラボノイドの組成変化
- 雌雄異株植物・アサの雌株がつける雄花の落下現象(第37回大会研究発表抄録)
- 44 雌雄異株植物・アサの雌株がつける雄花の落下現象
- 28aSG-6 RIビームの核融合反応による^Tiの高スピン核分光(28aSG 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核・軽イオン核反応,実験核物理領域)
- PPB8号機とPPB10号機によるオーロラX線の同時観測
- 29pZC-9 超流動ヘリウム中におけるRIビーム停止位置の精密制御(29pZC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 28pSG-10 両面ストリップ半導体検出器を用いたβ-γ分光装置の開発(II)(28pSG ハイパー核・検出器I,実験核物理領域)
- 22aSD-3 中性子過剰な炭素、窒素、酸素同位体のベータガンマ核分光(実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核構造,22aSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同招待講演,実験核物理領域)
- 27aWG-11 ^8Li(α,n)^B反応の測定(実験核物理,理論核物理合同天体核物理(超新星爆発・元素合成),実験核物理)
- 27aWD-8 不安定核^Nビームを用いた高スピンアイソマー探査実験(理論核物理,実験核物理合同不安定核,理論核物理)
- 29pSG-14 N=51 同調体における高スピン核異性体探査実験(不安定核, 理論核物理)
- 21pSD-4 RHIC PHENIX実験のための新しい高運動量ミュー粒子トリガー回路の大量生産と設置作業についての報告(21pSD 粒子・光検出器I,実験核物理領域)
- 24aZV-2 PHENIX実験シリコンピクセル検出器のためのハイブリッドセンサーおよびPILOTチップの品質検査(粒子・光検出器I,実験核物理領域)
スポンサーリンク