スポンサーリンク
玉川大 | 論文
- D-2-22 CMOSデジアナ混載型ニューロン集積回路
- デジアナ混載型ニューロン集積回路の設計
- MOSによる大電力基準電圧発生ICの設計
- コンピュータによるテスト編集管理システム(XIV)
- コンピュータによるテスト編集管理システム(XIII)
- コンピュータによるテスト編集管理システム(XI)
- 量子制御通信過程における誤り確率の厳密な導出
- キュウリモザイクウイルスとトマトアスパーミィウイルスのシュードリコンビナントにおけるRNAの3'末端の組換え
- (51) ラッカセイわい化ウイルスとキュウリモザイクウイルスとのシュードリコンビナントにおける複製能と病原性 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (337) ラッカセイわい化ウイルスの完全長cDNAと感染性トランスクリプトの構築
- F-1612 玉川大学工学部における環境およびリサイクル教育(G20 & G21 環境と教育)(G20 & G21 技術と社会部門および工学教育部会一般講演)
- 光導波板型の分布型触覚センサによる触知対象の輪郭形状抽出
- Z17 中国のマツノザイセンチュウ事情(ワーク・ショップ)
- C28 昆虫寄生性線虫Neoaplectana carpocapsae (Mexican系)のマツノマダラカミキリに対する寄生と虫体内での発育・増殖(昆虫病理学・ウイルス・微生物的防除・線虫学)
- (126) マツノザイセンチュウの大量培養と代謝産物の性質 : 第3報 セルラーゼの生産 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (116) マツノザイセンチュウの大量培養と代謝産物の性質 第2報 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- F-41 マツノザイセンチュウのマツ樹体内での定着と樹体組織の反応(線虫学)
- (35) マツノザイセンチュウの大量培養と代謝産物の性質 (秋季関東部会講演要旨)
- 514 マツの枝組織にみられるマツノザイセンチュウ耐久型幼虫脱皮促進効果
- 3 マツノザイセンチュウの生態と防除(2. 日本線虫研究会)(小集会講演要旨)