スポンサーリンク
獨協医科大学 内科学 | 論文
- 36. 当科における上部消化管出血の臨床的検討(第31回獨協医学会発表抄録集)
- ラミブジン投与中 breakthrough hepatitis が劇症化し死亡したB型慢性肝炎の1例
- 比例ハザードモデルを用いた肝細胞癌患者の予後因子についての検討
- 肺高血圧の進行に伴う全血粘度と赤血球変形能の変化
- 肺癌患者における血清可溶性リガンドの測定意義
- 肺内転移および肺門・縦隔リンパ節転移を認めた定型的肺カルチノイドの1例
- Mesalazineによる薬剤性膵炎を合併した腸管Behcet病の1例
- 骨シンチグラムにてbeautiful bone scanを呈した胃癌の播種性骨髄癌症の1例
- 腹腔鏡下Roux-Y胃バイパス術の術後空置胃に対するダブルバルーン小腸内視鏡を用いたスクリーニング検査の経験 : 第1報
- 腹部X線 (初診外来における初期診療)
- 多核巨細胞性肝炎の組織像を呈した自己免疫性肝炎の1例
- 保存的に治療しえた門脈血栓を合併する上腸間膜静脈血栓症の1例
- 癌合併を認めた胃型腺腫の1例
- PP-609 Stage D2前立腺癌の予後因子の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 下壁誘導のJ波およびST上昇を認め Brugada 症候群が疑われた1例
- 肺癌の2次検診におけるヘリカルCT
- 24. TEL/AML1 shows a dominant-negative effect over AML1 but not TEL(Abstracts of the 31 th Annual Meeting of the Dokkyo Medical Society)
- 自己免疫性溶血性貧血に対する prednisolone 療法後に顕在化した好酸球増加症候群
- 初診時正常核型を示した Philadelphia 染色体陽性急性リンパ性白血病
- 侵襲性真菌症による完全房室ブロックを併発した急性リンパ性白血病