スポンサーリンク
獨協医科大学越谷病院心臓血管外科・呼吸器外科 | 論文
- Freestyle 弁を用いた大動脈基部置換術の検討
- 24.当科におけるMaze手術の変遷(一般演題,第32回 獨協医学会)
- 胸部大動脈瘤の肺動脈穿通の1治験例
- SF-083-4 皮膚小切開,腹膜外到達法による腹部大動脈手術
- 若年者(60歳以下)におけるウシ心膜弁の中期成績
- 52)回旋枝領域の心破裂後に生じた左室瘤の1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- ボール弁による大動脈弁置換術後35年目に左冠動脈主幹部病変の狭心症を発症し, 冠動脈バイパス術を施行した大動脈炎症候群の一例
- 3)肥大型心筋症に合併した心尖部左室瘤感染に対し,心室瘤切除術を施行した1症例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 腹部大動脈瘤に対する低侵襲手術
- 左総腸骨動脈瘤静脈穿破の一手術例
- 胃大網動脈を使用した冠動脈バイパス術における術中胃・食道pHの検討
- ブラッドアクセス用ポリウレタン製人工血管の早期臨床評価
- 血栓性素因を併存する開心術症例の検討 : 抗凝固療法上の問題点を中心に
- V2-1 右気胸術後気管支瘻膿胸に対し,胸腔鏡下手術とEWS充填を一期的に施行した1症例(手術ビデオ2・その他,一般ビデオ2,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胸部外科の指針 OPCAB後landiolol投与の血行動態改善および心房細動予防効果[含 討論]
- 小開胸による大動脈弁置換術 (特集 胸部外科領域における低侵襲手術) -- (心臓血管領域)
- 生体適合性の面からみたプレコネクト回路の比較 : CapioxRX-25 と Oxia の比較
- 非体外循環下冠動脈バイパス術における活性化凝固時間測定装置の比較
- 低侵襲手術における循環制御
- P-356 当院に入院した縦隔腫瘍127症例の臨床的検討(示説,縦隔腫瘍,第40回日本肺癌学会総会号)