スポンサーリンク
獨協医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- スギ花粉飛散と発症--関東 (特集:スギ花粉症)
- 栃木県における新生児聴覚検査事業と精密聴力検査の結果
- 耳症状で当科を受診した小脳橋角部腫瘍症例の臨床的検討
- コラーゲンスポンジ(テルダーミス^【○!R】)を用いた鼓膜穿孔閉鎖術の検討
- 頸部および開胸ドレナージにより救命し得た降下性壊死性縦隔炎の2症例
- 29-P2-189 舌下免疫療法に用いるグミ剤の調製法とその臨床効果(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 290 スギ花粉症に対するグミ剤を用いた舌下免疫療法(免疫療法,減感作療法,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- コラーゲンスポンジ(テルダーミス^【○!R】)を用いた鼓膜閉鎖術の検討
- 小児鼻アレルギーに対するCO_2レーザー手術症例の検討
- 23.スギ花粉症に対する舌下免疫療法(一般演題,第33回 獨協医学会)
- アデノイド切除術後の再増殖に関する検討
- 花粉症2006年の傾向 今シーズンの予測と治療方針
- 鼻副鼻腔サルコイドーシスの2症例
- 179 鼻粘膜連続誘発試験 : 6日間連続誘発の結果
- 中耳放線菌症の一症例
- 高度な顔面変形をきたした鼻腔乳頭腫例
- 反復性髄膜炎をきたした内耳奇形例
- 157 平成7年のスギ花粉飛散状況と発症発現日との関係
- スギ花粉症の疫学-壬生町のアンケート調査から-
- 鼻茸患者のSurface Basophilic Cellsの研究